海底ケーブルの世界市場は洋上風力発電所への投資増加などに伴い2030年までにCAGR 5.9%で成長

 

市場概要

 

世界の海底ケーブル市場規模は2022年に275億7000万米ドルと推定され、2023年から2030年にかけて年平均成長率(CAGR)5.9%で成長すると予測されています。市場成長の主な要因は、洋上風力発電所への投資の増加、データトラフィックの増加、要件を満たすためのOTTプロバイダーによる投資です。海底ケーブルは電力および通信用途に広く使用されています。海底電力ケーブルは、石油採掘場への送電、洋上風力発電所から発電所への送電、国間接続、島間接続などに使用されています。各国の送電網を相互接続する需要の増加は、低電力ケーブルの需要に影響を与える主な要因です。

海底通信ケーブルは地域間/国間通信に使用されます。世界のインターネットトラフィックの約97%は海底ケーブルに依存しており、インターネット需要の増加に伴い、海底ケーブルの需要も大幅に増加しています。オフショア再生可能エネルギー発電への注目の高まりとエネルギー安全保障の強化が、世界中の市場拡大の原動力となっています。これらの通信ケーブルは、より高速な通信に役立ち、世界中に大量のデータを運びます。

海底通信ケーブルは、世界中のデータの約90%を伝送しています。また、総搬送容量は毎秒テラビットです。その結果、グーグル、アマゾン、フェイスブック、マイクロソフトなどのOTTプロバイダーや通信プロバイダーにとって、最も重要なケーブルとなっています。例えば、2021年10月、日本のIT企業であるNECは、フェイスブック向けに4つのコア光ファイバーを持つ大規模な海底ケーブルネットワークを構築する計画を発表しました。

この海底ケーブルは、24対の光ファイバーで最大500mbpsの通信容量を持つ予定です。ほとんどの国は海底ケーブルを経済の重要な構成要素と考えており、海底ケーブルを脅威から守るための規制を設けています。例えば、オーストラリア通信メディア局(ACMA)は、オーストラリアと世界を結ぶ海底ケーブルを損傷する可能性のある行為を禁止する安全地帯を設定しました。さらに、新しい海底ケーブル・プロジェクトの設置を奨励する法的枠組みも設けています。

通信ケーブルは、データトラフィックの増加により需要が急増しています。欧州、中東、アジア太平洋、中南米などの地域では、海底通信ケーブルへの投資が増加しています。グーグル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフトなどの企業が海底ケーブルの主要な影響力者です。グーグルは国際海底ケーブル10,433マイル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフトとのコンソーシアムで63,605マイルを所有。フェイスブックは57,709マイル、アマゾンは18,987マイル、マイクロソフトは4,104マイルの海底ケーブルを所有。アマゾンのケーブルは米国からアジア太平洋地域まで伸びており、シンガポール、日本、カリフォルニア州、オレゴン州を結んでいます。

再生可能エネルギーによる効率的な送配電システムと洋上風力発電所の増加が、海底ケーブル業界の成長を促進すると予想されています。例えば、日本政府は海岸から12マイル離れた場所に浮体式風力発電所を建設しており、2020年までに140基の浮体式風力タービンを設置する予定です。需要の高まりにより、メーカーは海底ケーブルの敷設・試運転、アップグレード、メンテナンスに積極的に参加するようになりました。例えば、2020年2月、Ciena Corporationによって、ヨーロッパ、中東、インドの企業間の接続性を迅速かつ強化するために、ヨーロッパ・インディア・ゲートウェイ(EIG)海底ケーブルシステムがアップグレードされました。

海底電力ケーブル部門は、2022年に約62.45%の最大の収益シェアを占めました。海底ケーブル業界を牽引しているのは、オフショア風力発電業界における国間・島間接続や新たな容量拡張に対する需要の増加。さらに、洋上風力発電所の増加や、洋上石油・ガスネットワークの電化が進むことで、研究開発活動が活発化し、海底電力ケーブルへの要求がさらに高まっています。

海底通信ケーブル分野が大きなシェアを占めているため、2023年から2030年までのCAGRは6.8%と最速の成長が見込まれています。都市化と経済活動の急速な増加により、発展途上国と先進国の両方でインフラと建設分野の成長が見込まれています。商業、電気通信、エネルギー、電力など様々な分野からの需要がインフラの拡張とアップグレードにつながっており、これが海底ケーブル業界の需要を促進すると予想されます。

また、再生可能エネルギー目標を達成し、エネルギー安全保障を向上させるために、オフショア再生可能エネルギー発電への注目が高まっていることも、新たなビジネスチャンスにつながります。さらに、遠隔地の国土にエネルギーアクセスを提供し、エネルギー利用を最適化するために国家送電網を相互接続することが、世界中で市場拡大の原動力となっています。

高電圧セグメントは、2022年に約65.5%の最大の収益シェアを占めました。33kV以上の高圧ケーブルは、送電や配電に広く使用されています。そのため、HVDC海底電力ケーブルの需要の増加と洋上風力発電への投資の増加が、高圧ケーブルセグメントの成長を促進する主な要因となっています。

また、HVケーブルは送電ロスを低減するため、効率的な送電が可能です。HVDC電力システムは急速に進化しており、大容量高電力源から本土への送電が可能です。DESERTEC、North Seas Countries Offshore Grid Initiative、CIGREなど、複数の企業や開発センターがHVDC電力システムの成長をサポートしています。

中電圧ケーブル分野は、2023年から2030年にかけて年平均成長率5.3%で成長する見込み。この成長は、送電用のオフショア石油・ガスインフラストラクチャ用途でのMVケーブルの利用によるものです。海外の石油・ガス事業からの需要が増加しており、MV海底ケーブル業界の成長を牽引しています。

コンポーネントタイプ別では、ドライプラント製品セグメントが海底ケーブル市場をリードし、収益シェアの73.4%を占めています。ドライプラント製品セグメントは、最大の市場収益シェアを占め、堅調な成長機会を提供すると予想されています。これは、費用対効果の高さと、より多くのファイバーと容量を持つSDMケーブル、アルミニウム導体、スマートケーブル:地震や津波の緊急警報、リピータポンプファーミング、仮想化海底ネットワーク、人工知能、海底システムにおける機械学習など、ドライプラントにおける最近の進歩によるものです。

ウェットプラント製品セグメントは、予測期間中最も速いCAGR 7.0%で拡大する見込み。ウェットプラントとは、海底にあるケーブルの実際の海底部分を指し、水中に沈んでいます。ウェット・プラントは物理的なケーブルそのもので、通常、過酷な水中環境に耐えられるよう保護層に囲まれた光ファイバー素線で構成されています。海底ケーブル、チルト・イコライザー、OADM、リピーター、分岐ユニット、ゲイン・イコライザー、フィルター、ビーチ・マンホールなどは、すべてウェット・プラントの構成要素です。

2022年の市場は設置・試運転部門が支配的で、収益シェアの39%以上を占めています。これは、高コスト、設置機器、技術的手順が必要なためです。海底ケーブル展開装置には、ケーブル船、接合・試験装置、操作制御ソフトウェア、水中設置装置などが含まれます。海底光ケーブルの水中敷設装置には、海浜埋設装置、埋設機械、水中ロボット遠隔操作車、自動制御システムなどがあります。同セグメントは、予測期間中に有望な成長機会を目撃する見込み。

予測期間中、アップグレードセグメントのCAGRは7.0%で成長する見込みです。設置されたケーブルは貴重な資産であり、新技術により、容量や設計の両面で当初の設計仕様を大幅に超えて使用できるようになるのが一般的です。ケーブル陸揚げ局のSLTEをアップグレードする場合、新規の長距離ケーブルシステムを構築するのに平均3年かかるのに比べ(規模による)、取得と導入には通常8カ月もかかりません。

2022年には、洋上風力発電分野が市場全体の45.4%超という最大の収益シェアを占めました。洋上風力発電への投資の増加と、これらの発電所からの長距離送電のための海底電力ケーブルの使用が、海底ケーブル産業の成長を盛んにする主な要因。例えば、2018年8月、ノースウェスタンNV社は、洋上風力発電所に必要な海底ケーブルシステムを開発する契約をNSW社(Prysmian S.p.Aの子会社)に発注しました。

風力タービン技術の進歩に伴い、アレイ間ケーブルはより大きな電気容量に対応できるように設計されています。これにより、より大型で強力な風力タービンからの効率的な送電が可能になり、洋上ウィンドファームのエネルギー出力が最大化されます。有利な規制枠組みと財政的インセンティブが洋上風力発電所への投資を促し、アレイ間ケーブルの需要を促進しています。さらに、長距離の電気損失を最小限に抑え、送電効率を向上させるために、輸出ケーブルに高い電圧レベルを導入する傾向があります。電圧を高くすることで、損失を抑えながら大容量の送電が可能になり、洋上風力発電プロジェクトのパフォーマンスが最適化されます。

再生可能エネルギーへの世界的なシフトは、風力発電コストの低下と相まって、洋上風力発電所の大幅な成長につながりました。世界の多くの政府は、野心的な再生可能エネルギー目標を設定し、洋上風力開発を促進するためのインセンティブを提供しています。有利な規制枠組みや財政的インセンティブが洋上風力発電所への投資を促し、洋上風力発電所用のアレイケーブルや輸出ケーブルの需要を促進しています。

オフショア石油・ガス分野は、2023年から2030年にかけて年平均成長率4.7%という大幅な成長が見込まれています。深海掘削活動や海底作業の増加が、予測期間中に市場を牽引する見通し。中南米、中東、アフリカの発展途上国は、新たなオフショア石油・ガス投資を実施しており、市場成長に影響を与えています。例えば、2019年3月、GTTは、海底ケーブルを通じてデータの安全な伝送のために石油&ガス会社にサービスを提供している石油&ガスユニットを設立しました。

アジア太平洋地域は、2022年に市場全体の約38.3%の最大シェアを占めています。同地域では風力発電所の導入・展開が最も進んでおり、中でも中国がトップの地位を占めています。IEEFAによると、中国は2018年に4.6GW1の洋上風力発電容量を稼働。2018年だけで1.8GWの洋上風力発電容量を設置し、これは同年に世界で追加された合計4.5GWの40%に相当します。2019年1月、中国は江蘇省沖の24の洋上風力発電プロジェクトを承認し、総容量は6.7GW、投資額は180億米ドル相当。プロジェクトは2020年までに稼働する予定。

中国エネルギー集団(China Energy Group)、中国核電集団(China General Nuclear Power Corp)、中国華能集団(China Huaneng Group)、国家電力投資集団(State Power Investment Corp)など、中国最大の電力会社がこれらの洋上風力発電プロジェクトを支援しています。さらに2020年4月、フェイスブックはリライアンス・ジオ(インド)の株式57億米ドルを取得。したがって、この地域の海底ケーブル需要の増加に貢献しています。アジア太平洋地域は、海底ケーブルインフラへの直接投資の中心地として急成長しています。主な参加企業はグーグル、マイクロソフト、フェイスブック。例えば、グーグルはすでにアジアの既存の海底ケーブル空間に投資しています。また2021年には、グアムを経由して日本とオーストラリアを結ぶ新しい海底ケーブルシステムにも投資しています。

ラテンアメリカ地域の市場は、2023年から2030年にかけてのCAGRが5.2%と2番目に高い成長率を示すと予想されています。また、2021年にはいくつかの海底ケーブルプロジェクトが運用を開始。例えば、グーグルは2021年6月、米国東海岸とアルゼンチンのラス・トニナスを結び、ブラジルとウルグアイに陸揚げするオープン海底ケーブル「Firmina」の建設計画を発表。この新しい接続により、同社はラテンアメリカの加入者のインターネット接続を改善すると同時に、同地域における既存のケーブル投資を強化することを期待しています。

2021年、EMEAは海底通信ケーブルの総売上の約25.18%を占め、市場をリード。EMEAにおける投資の増加が需要に拍車をかけています。例えば、2020年3月、海底ネットワーク技術のAltibox CarrierとXteraは、ノルウェーから英国までの海底ケーブルEuroconnect-1の建設を発表。このネットワークは最大216 Tbpsの容量を持ち、ノルウェーのスタバンゲルとイギリスのニューキャッスルの間を結ぶ予定です。

さらに、世界各国政府はCOVID-19パンデミック後の経済再建に向けたイニシアチブをとっています。デンマークとイギリスの間では、北海の地下に760キロのケーブルが敷設され、デンマークのグリーン電力をイギリスの140万世帯に供給する予定です。サウジアラビアでの海底ケーブル敷設の増加も、市場の需要を急増させるでしょう。例えば、グーグルは2020年、世界のインターネットトラフィックの新たな通路を開くため、海底ケーブルを使ってサウジアラビアとイスラエルを結ぶ光ファイバーネットワークを設置する計画を発表。この海底ケーブルには約4億米ドルが投じられ、5,000マイル以上に拡大する予定。

南北アメリカ地域市場は、予測期間中CAGR 7.8%で拡大すると予測。これは、海底ケーブルやデータセンターのインフラに支えられたデジタルサービスの需要が急増しているためです。例えば、マイクロソフトは2020年2月、今後5年間で11億ドルを投資する一環として、メキシコに初のクラウドデータセンターを建設すると発表しました。

 

主要企業・市場シェア

 

2022年に世界市場を席巻した主要企業は、アルカテル・ルーセント、TEサブコム、NECなど。その他の中小規模の海底ケーブルプロバイダーは、様々な地域における小規模なプロジェクトに注力しています。また、多くの海底ケーブルプロバイダーは、世界中のオフショア石油・ガスプロジェクト、海底電気ケーブル、その他の海洋インフラプロジェクトに携わっています。さらに、大手企業は、未開拓の市場でのチャネルリーチを拡大するために、地域のプレーヤーとの戦略的買収や提携にも熱心です。例えば、2023年4月、ネクサンスはフィンランドのケーブルメーカー、レカ・ケーブルズを買収しました。この提携は、この買収を通じて、北欧の顧客およびそれ以外の地域にも安全で高品質なケーブルを提供することを目的としています。

グーグルは、チリとロサンゼルスを結ぶキュリー・ケーブルと名付けられた最も拡張された海底ケーブル・システムを保有しています。このように、大半の企業はパートナーシップや契約/コンソーシアムによって海底ケーブルを提供し、接続しています。したがって、これらの企業はケーブル投資に資金を提供しているため、ケーブルの容量を転売しているわけではありません。世界の海底ケーブル市場における主な企業は以下の通り:

ALE International、ALE USA Inc.

サブコム社

日本電気株式会社

Prysmian S.p.A

ネクサンス

グーグル合同会社

アマゾン・ドット・コム

マイクロソフト

NKT A/S

ZTT

本レポートでは、2017年から2030年にかけての収益成長を予測し、各サブセグメントにおける業界動向の分析を提供しています。この調査レポートは、世界の海底ケーブル市場を用途、電圧、エンドユーザー、提供品、コンポーネント、地域別に分類しています:

アプリケーションの展望(売上高、10億米ドル、2017年~2030年)

海底電力ケーブル

海底通信ケーブル

海底電力ケーブル電圧の展望(売上高、10億米ドル、2017年 – 2030年)

中電圧

高電圧

超高電圧

海底電力ケーブルのエンドユーザー展望(売上高、10億米ドル、2017年~2030年)

洋上風力発電

アレイケーブル

輸出ケーブル

国間・島間接続

オフショア石油・ガス

海底通信ケーブルの展望(売上高、10億米ドル、2017年~2030年)

設置・試運転

アップグレード

メンテナンス

海底通信ケーブルコンポーネントの展望(売上高、10億米ドル、2017年~2030年)

ドライプラント製品

ウェットプラント製品

海底電力ケーブルの地域別展望(売上高、10億米ドル、2017~2030年)

北米

米国

カナダ

欧州

英国

ドイツ

フランス

アジア太平洋

中国

インド

日本

韓国

オーストラリア

ラテンアメリカ

ブラジル

メキシコ

中東・アフリカ

アラブ首長国連邦

サウジアラビア

南アフリカ

海底通信ケーブルの地域別展望(売上高、10億米ドル、2017年~2030年)

大西洋横断

太平洋横断

インド洋

米州

ヨーロッパ

オーストラリア・アジア

 

【目次】

 

第1章 方法論と範囲
1.1 市場セグメンテーションとスコープ
1.2 調査方法
1.3 調査範囲と前提条件
1.4 二次情報源のリスト
1.5 一次情報源のリスト
1.6 略語一覧
第2章 エグゼクティブサマリー
2.1 海底ケーブル市場スナップショット(2020年
2.2 海底ケーブル市場:用途別
第3章 市場の変数、動向、範囲
3.1 普及・成長展望マッピング
3.2 バリューチェーン分析
3.3 市場ダイナミクス
3.3.1 市場促進要因分析
3.3.1.1 OTTプロバイダーによる投資の増加
3.3.1.2 国間・島間電力接続需要の増加
3.3.1.3 オフショア風力発電所の増加
3.3.2 市場阻害要因分析
3.3.2.1 深海電力ケーブルリンクの複雑な修理手順
3.4 海底ケーブル市場: PEST分析
3.5 ポーターのファイブフォース分析
3.6 海底ケーブル主要企業分析(2020年
第4章 海底ケーブル市場 アプリケーション別
4.1 用途別セグメント分析、2017年~2030年(10億米ドル)
4.2 海底電力ケーブル
4.2.1 海底電力ケーブルのセグメント動向、2017年~2030年(10億米ドル)
4.3 海底通信ケーブル
4.3.1 海底通信ケーブルセグメント動向、2017~2030年(10億米ドル)
第5章 海底電力ケーブル市場 電圧別
5.1 電圧セグメント分析、2017年~2030年(億米ドル)
5.2 中電圧
5.2.1 中電圧セグメントの動向、2017年~2030年(10億米ドル)
5.3 高電圧
5.3.1 高電圧セグメントの動向、2017年~2030年(10億米ドル)
5.4 超高圧
5.4.1 特別高圧セグメントの動向、2017~2030年(10億米ドル)
第6章 海底電力ケーブル市場 エンドユーザー別
6.1 エンドユーザー別セグメント分析、2017年~2030年(10億米ドル)
6.2 オフショア風力発電
6.2.1 オフショア風力発電セグメント動向、2017年~2030年(10億米ドル)
6.3 国間・島間接続
6.3.1 国間・島間接続セグメント動向、2017~2030年(10億米ドル)
6.4 オフショア石油・ガス
6.4.1 オフショア石油・ガスセグメントの動向、2017~2030年(10億米ドル)
第7章 海底通信ケーブル市場 コンポーネント別
7.1 コンポーネントセグメント分析、2017年~2030年(10億米ドル)
7.2 ドライプラント製品
7.2.1 ドライプラント製品セグメント動向、2017年~2030年(10億米ドル)
7.3 湿性植物製品
7.3.1 湿式プラント製品セグメント動向、2017~2030年(10億米ドル)

【本レポートのお問い合わせ先】
www.marketreport.jp/contact
レポートコード:GVR-4-68038-880-0

海底ケーブルの世界市場は洋上風力発電所への投資増加などに伴い2030年までにCAGR 5.9%で成長
トップへ戻る