市場概要
AMD治療薬の世界市場は、2024年の104億6,000万米ドルから2029年には173億7,000万米ドルに成長すると予測され、年平均成長率は10.7%です。喫煙、飲酒、運動不足などの生活習慣や食習慣の変化によるAMD患者の増加、AMD治療薬の着実な開発・承認による研究開発への注目の高まり、AMD治療薬へのより良い手頃なアクセスを提供する償還政策の改善などが、この市場の成長を支えています。さらに、発展途上国におけるAMD治療薬市場の急拡大と、さまざまな形態のAMDを治療するための新規薬剤の開発へのシフトは、この市場のプレーヤーに成長機会を提供しています。しかし、アバスチンのような薬剤の適応外使用の増加や、頻繁な硝子体内注射による高い治療負担が、市場の成長をある程度妨げています。
加齢黄斑変性症(AMD)を含むいくつかの疾患については、米国FDAのような規制機関が、製薬会社が治療法の開発と承認を迅速に行えるよう、ファスト・トラック指定を認めています。バイオテクノロジー企業や製薬企業は、高齢化社会の進展や不健康な生活習慣・食生活の増加を受けて、研究開発プログラムを通じて新薬の開発に向けて多大な努力を払ってきました。
革新的なソリューションを提供する多くの新しい製薬会社が登場し、その製品についてファスト・トラックの指定を受けています。湿潤型AMDの治療薬として、オーストラリアの製薬会社Opthea Limitedが製造するOPT-302は、2021年に米国FDAからファスト・トラック承認を取得しました。さらに、2024年にメルク・アンド・カンパニーがアイバイオ(英国)を買収したように、企業は買収を通じて医薬品ポートフォリオを拡大しています。これにより、メルクはEyeBioの第2相眼科用製品を自社のポートフォリオに加えることができました。
AMD治療薬は一般的に高価であるため、患者が治療薬を使用するのを妨げることがよくあります。これが、アバスチン(ベバシズマブ)が他の網膜疾患の中でも特に湿性AMDの治療に適応外薬として広く使用されている主な理由です。アバスチンの薬価は、エイレアやバビスモといった主要なAMD治療薬の数分の一にすぎず、その有効性はこれらの治療薬に匹敵することが臨床データで証明されています。製薬会社の報告によると、本剤はウェット型AMD治療薬市場の約50%を占めるとのことです。この数字は、米国、英国、イタリアなどの国々で、AMD治療にアバスチンを使用する際の保険適用が認められていることからも裏付けられています。このような適応外使用は、市場の成長を妨げる潜在的な阻害要因となっています。
現在、AMDの治療薬として開発されているのはモノクローナル抗体か遺伝子組換え融合蛋白で、頻繁に投与する必要があるため高価になりがちです。この治療費の高さは患者の治療負担の増大につながり、治療から離脱する患者の割合の高さに反映されます。AMD治療薬市場の各社は、患者の治療不遵守という課題を克服するため、遺伝子治療、ハイドロゲル、阻害剤(経口投与)などの新しい治療法を研究しています。例えば、Adverum Biotechnologies, Inc.
現在、AMD治療薬の新規ドラッグデリバリー戦略の開発に向けた研究が活発に行われています。EB3タンパク質のアロステリック阻害剤は、イリノイ大学シカゴ校の研究チームによって2023年に合成され、湿性AMDに関連するさまざまなタイプの新生血管に使用できる点眼薬として発売されました。これらの開発は、高価、反復投与、患者の不快感など、現在のAMD治療に関連する問題を解決することを意図しており、その結果、この障害に対処するためのより良い、より簡単な方法が可能になります。
硝子体内注射は投与頻度が高く、ルセンティス治療では湿性AMDの治療のために4~6週間ごとの注射が必要です。ルセンティスの治療では、4~6週間に1回の注射が必要で、患者負担が大きく、通院回数が多いため治療負担が大きくなり、治療中断の増加につながります。ディジョン大学病院眼科の研究者が発表した欧州のAMD患者のアンメットニーズに焦点を当てた2024年の研究報告書や、シドニー大学(オーストラリア)の研究者が発表した2023年の研究報告書など、複数の報告書では、このような治療への不服従が、患者が望ましい治療効果を達成するための大きな障壁であると結論づけています。同様の研究では、患者の約50%が24カ月以内にAMD治療を中断していることが強調されています。
アラブ首長国連邦と英国の主要な眼科医へのインタビューでは、AMDは高齢に伴う疾患であるため、患者のほとんどが通院を家族や介護者に依存しており、治療の負担が増加していると結論づけています。さらに、これらの患者は糖尿病や心血管疾患など、他の病気もすでに患っています。治療開始後数カ月で効果が見られない場合、患者はAMD治療を継続しません。さらに、個人の教育レベルもアドヒアランス率に重要な役割を果たします。教育水準が高く、消費力のある国では、脱落率が著しく低いのに対して、高齢者の教育水準が低く、可処分所得が多くない発展途上国では、治療からの脱落率が高くなります。このような一貫した治療アドヒアランスの欠如は、薬剤の有効性の認知度を低下させ、市場の成功と収益性に影響を及ぼします。
AMD治療薬市場のエコシステムは、大手製薬企業やパイプライン企業、研究機関、テクノロジープロバイダー、データ管理・分析プロバイダー、規制当局(コンプライアンスと安全性の確保)、知識の共有とコラボレーションを促進するコラボレーションネットワークで構成されています。これらの利害関係者は、AMD治療薬開発の推進、創薬プロセスの強化、AMDの新規治療薬の開発のために相互作用し、協力しています。
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場の製品セグメントでは、ルセンティス、アイリーア&アイリーアHD、バビスモ、サイフォブレなどのAMD治療薬が調査対象製品です。2023年、製品別加齢黄斑変性治療薬市場では、Eylea & Eylea HDが最大のシェアを占めました。この大きなシェアは、湿性AMDの治療薬として高い採用率に関連しています。同剤の有効性は複数の研究によって確立されており、世界中の眼科医の40%以上が治療薬として選択しています。
高齢者の間でドライ型AMDの有病率が高まり、この病状に対する治療薬開発の取り組みが活発化していることから、地理的萎縮症としても知られるドライ型AMDは、予測期間中に最も高いCAGRを記録すると予測されています。さらに、ペグセタコプラン(Syfovre)およびアバシンカプタドペゴル(IZERVAY)の2023年FDA承認などの政府支援も、このセグメントの成長に寄与しています。さらに、研究開発への投資の増加は、ドライ型AMDに対する新たな治療法の創出に取り組む製薬企業の姿勢を浮き彫りにしています。
予測期間中、AMD治療薬市場で最も急成長するのは北米地域です。この地域には、幅広い治療法を採用する多様な患者がいます。網膜疾患にかかりやすい老年人口が増加しているため、AMD治療薬の需要が増加しています。大手製薬会社の報告によると、米国では年間約20万人のAMD患者が新たに報告されると予測されています。米国ではAMD治療薬の承認が増加しており、最新の承認は湿性AMD治療薬Enzeevu(バイオシミラー)(サンド社開発)です。
主要企業・市場シェア
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場の主なプレーヤーには、Regeneron Pharmaceuticals Inc.(米国)、Bayer AG(ドイツ)、F. Hoffmann-La Roche AG(スイス)、Novartis AG(スイス)、Apellis Pharmaceuticals, Inc.(米国)、Coherus BioSciences, Inc.(米国)、Astellas Pharma Inc.(日本)、Biogen(米国)、STADA Arzneimittel AG(ドイツ)、Formycon AG(ドイツ)、Biocon. (インド)、Outlook Therapeutics, Inc. (インド)、Teva Pharmaceutical Industries Ltd. (イスラエル)、Chengdu Kanghong Biotech Company(中国)、Sandoz Group AG(スイス)、Stealth BioTherapeutics Inc.(米国)、Ocular Therapeutix, Inc.(米国)、Opthea Limited, Inc.(オーストラリア)、Kodiak Sciences Inc. (米国)、Innovent Biologics, Inc.(中国)、Bio-Thera Solution Inc.(中国)、Alvotech(アイスランド)、Alteogen Inc.(韓国)、Shanghai Henlius Biotech, Inc.(中国)、Amgen Inc. (中国)、Adverum Biotechnologies, Inc.
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:製品別
ルーセンティス
エイリア&エイリアHD
バビスモ
サイフォブレ
その他の製品
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:分子別
ラニビズマブ
アフリベルセプト
ファリシマブ
ペグセトプラン
その他の分子
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:AMDタイプ別
湿性AMD
ドライ型AMD
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:承認タイプ別
生物学的製剤
バイオシミラー
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:エンドユーザー別
病院
専門施設
長期療養施設
加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:地域別
北米
米国
カナダ
欧州
ドイツ
英国
フランス
イタリア
スペイン
オランダ
その他の地域(RoE)
アジア太平洋地域(APAC)
中国
日本
インド
オーストラリア
韓国
その他のアジア太平洋地域(RoAPAC)
ラテンアメリカ
ブラジル
メキシコ
ロラタム
中東
GCC
サウジアラビア
アラブ首長国連邦
その他のGCC
その他の中東
アフリカ
【目次】
1 はじめに
2 調査方法
3 エグゼクティブ・サマリー
4 PREMIUM INSIGHTS(ページ番号 – 53)
4.1 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場の概要
4.2 北米における加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場シェア(承認タイプ別、国別)(2023年
4.3 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場、AMDタイプ別、2024年対2029年(百万米ドル)
4.4 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:エンドユーザー別、2023年
4.5 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:地理的成長機会
5 市場概観(ページ – 56)
5.1 はじめに
5.2 市場ダイナミクス
5.2.1 推進要因
5.2.1.1 ライフスタイルと食生活の変化
5.2.1.2 医薬品の着実な開発と承認
5.2.1.3 有利な償還および保険政策
5.2.2 阻害要因
5.2.2.1 医薬品の適応外使用
5.2.3 機会
5.2.3.1 新薬モダリティへのシフト
5.2.3.2 発展途上国における市場の急拡大
5.2.3.3 ドライエイジ黄斑変性症および地理的萎縮症への対応の必要性
5.2.4 課題
5.2.4.1 治療の不遵守
5.3 技術分析
5.3.1 主要技術
5.3.1.1 ハイブリドーマ技術
5.3.1.2 組換えDNA技術
5.3.1.3 抗体工学
5.3.2 隣接技術
5.3.2.1 組織工学(足場技術)
5.3.2.2 人工知能
5.3.2.3 光遺伝学技術
5.4 顧客のビジネスに影響を与えるトレンド/混乱
5.5 価格分析
5.5.1 加齢黄斑変性(AMD)治療薬の製品別平均販売価格(1回当たり)
5.5.2 加齢黄斑変性(AMD)治療薬の地域別平均販売価格
5.5.3 加齢黄斑変性(AMD)治療薬の平均販売価格:主要プレーヤー別
5.6 バリューチェーン分析
5.7 サプライチェーン分析
5.8 エコシステム分析
5.9 特許分析
5.10 薬事規制分析
5.10.1 規制情勢
5.10.1.1 米国
5.10.1.2 欧州
5.10.1.3 新興国
5.10.2 規制機関、政府機関、その他の組織
5.11 ポーターの5つの力分析
5.11.1 競争相手の強さ
5.11.2 サプライヤーの交渉力
5.11.3 買い手の交渉力
5.11.4 代替品の脅威
5.11.5 新規参入の脅威
5.12 主要会議とイベント(2024~2025年
5.13 主要ステークホルダーと購買基準
5.13.1 購入プロセスにおける主要ステークホルダー
5.13.2 購入基準
5.14 投資/資金調達活動
5.15 パイプライン分析
5.16 ケーススタディ分析
5.16.1 湿性加齢黄斑変性治療におけるRGX-314の有効性の改善
5.16.2 湿潤型加齢黄斑変性に対するアイリーアHDの有効性の向上
5.16.3 新生血管加齢黄斑変性に対するファリシマブの高い有効性と安全性
5.17 加齢黄斑変性治療薬市場におけるAIの影響
6 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場, 製品別 (ページ数 – 95)
6.1 導入
6.2 アイリーア&アイリーアHD
6.2.1 眼科医と患者による高い嗜好性が成長を加速
6.3 ルセンティス
6.3.1 成長を促進する視力と網膜厚の改善能力が証明済み
6.4 バビスモ
6.4.1 政府当局からの良好な承認が成長を維持
6.5 SYFOVRE
6.5.1 進行したドライ型加齢黄斑変性の有病率の増加が市場を後押し
6.6 その他の製品
7 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場, 分子別 (ページ – 114)
7.1 導入
7.2 アフリベルセプト
7.2.1 網膜疾患治療における高い効率性が市場の成長を促進
7.3 ファリシーマブ
7.3.1 好ましい採用実績と研究成果が成長を促進
7.4 ラニビズマブ
7.4.1 レーザー治療と比較して高い治療効果が市場を牽引
7.5 ペグセタコプラン
7.5.1 地理的萎縮の治療における高い採用率が成長に寄与
7.6 その他の分子
8 加齢黄斑変性(AMD)治療薬市場:アプローチタイプ別(ページ数-133)
8.1 導入
8.2 バイオロジクス
8.2.1 高い臨床検証と規制上の優位性が成長をサポート
8.3 バイオシミラー
8.3.1 低開発・低承認が市場成長を後押し
9 加齢黄斑変性症(AMD)治療薬市場: AMDのタイプ別 (Page No. – 142)
9.1 導入
9.2 湿性AMD
9.2.1 急増する老年人口が成長を促進
9.3 乾燥型AMD
9.3.1 成長促進のための研究開発努力の増加
10 加齢性黄斑変性症(AMD)治療薬市場: エンドユーザー別 (ページ – 151)
10.1 導入
10.2 病院
10.2.1 病院と製薬企業の協力関係の拡大が成長を刺激
10.3 介護施設
10.3.1 慢性疾患に対する持続的な医療監督とサポートの必要性が市場を活性化
10.4 専門センター
10.4.1 個別化された治療計画への志向の高まりが成長を加速
…
【本レポートのお問い合わせ先】
www.marketreport.jp/contact
レポートコード:PH 9145